免费论文网 首页

女生的日文

时间:2017-01-07 07:13:40 来源:免费论文网

篇一:日语中女性的名字为什么爱用子

日语中女性的名字为什么爱用子

日语中女人名字末尾常见「子」这个字。据说,这个「子」是古时宫廷贵族社会喜好为女子取的名字。明治维新以后,一般庶民才流行开来;昭和时代以后,日本过半数女子都是某某「子」。为什么会衍生这种风俗?因为平安时代(794-1192)盛行阴阳五行,谓女性是「阴」,「阴」又是「穴」,是四次元冥府,创造万物的根源世界。而这个「阴」,方位是「子」,以时间观念来讲,「子」是一天的结束,也是一天的开始。所有崭新事物均自此四次元世界创出,而「子」的中心存在正是女子。

翻翻统计,日本女子的名字排行榜,在明治末年大正初年(1912),第一名是「千代」(chiyo),翌年以后才让位给「正子」(masako)、「静子」(sizuko)、「文子」(ayako)、「幸子」(sachiko)、「久子」(hisako)、「和子」(kazuko)等「子」族。

这些「子」族持续到昭和时代末期,昭和55年(1980)开始,荣登排行榜前十位的是「美咲」(misaki)、「惠」(megumi)、「爱」(ai)、「彩」(aya)、「舞」(mai)、「瞳」(hitomi)、「枫」(kaede)、「萌」(moe)等单字名。其中「爱」连登宝座有八年之久,「美咲」持续了六年之久。

1998年的排行榜前十名是「萌」、「美咲」、「优花」(yuka)、「舞」、「彩乃」(ayano)、「葵」(aoi)、「七海」(nanami)、「玲奈」(reina)、「明日香」(asuka)、「未来」(mirai)。

2006年呢?似乎变化不大,排行前十名是「阳菜」(hina)

(发音跟「雏」一样,也就是女儿节时装饰的那个帝姬偶人之意)、「美羽」(miu)、「美咲」、「SAKURA」(「樱花」之平假名)、爱、葵、七海、真央(mao)、优衣(yui),第十名则分别为「爱美」(manami)、「杏」(an)、「结菜」(yuna)、「优奈」(yuna)。 | 九域取名网

篇二:日语男女用词的区别

日语中的用词不仅依据年龄和地位的不同而不同,还根据性别的不同,采用不同的词汇,即有男女用词的差别,应正确区分,避免在使用日语中闹出笑话。

一、日语中男女用词的区别主要表现在以下几个方面:

(一)称谓上的区别

1、第一人称"我"

男女都用:

①「わたし」

使用最多,在较为随便的场合使用。

②「わたくし」

对长辈、较生疏的人或在郑重场合使用。

男性专用:

①「僕(ぼく)」

关系亲密的平辈之间使用或对晚辈使用。

②「おれ」

以傲慢的口吻对平辈说话时使用或对晚辈使用,比较随意、粗鲁。

女性专用:

①「あたし」

比「わたし」随便些,对于关系较亲密的人使用,听上去语气柔和轻快。

②「あたくし」

比「あたし」郑重,对于关系较生疏的人使用。

2、第二人称"你""您"

男女都用:

①「あなた」

同辈之间,长辈对晚辈,上级对下级可以使用,妇女称呼自己的丈夫、情人、恋人时多使用。

②「君(きみ)」

原本是男子之间的称谓,现已发展为男性、女性之间也可以使用。但女性之间不用,对上级、长辈不用。

③「様」

接在别人的姓名、姓氏、职务、职业、人称称谓后面,表敬意。用于正式的场合。④「さん」

接在别人的姓名、姓氏、职务、职业、人称称谓后面,表敬意。

⑤「ちゃん」

多接在名字的后面,表示亲昵。多用于家庭成员之间、小孩之间、关系亲密的年轻人之间。

男性专用:

①「お前(まえ)」

只能用于称呼比自己地位低或者年龄小的人,含轻视语气。被称呼的对方可以是女性。②「君(くん)」

接在别人的姓名、姓氏、名字的后面,用于对关系亲密的朋友、同事或年龄、地位低于自己的男子的称呼;也可用于老师称呼男同学、高年级同学称呼低年级男同学,带有一种亲近感。

女性专用:

①「あんた」

是「あなた」的音便,多用于平辈而又亲近人的称呼。

②「お宅(たく)」

一般只用于同辈人之间。

(二)终助词的区别

通常从日语句尾的终助词即可辨明是男性用语还是女性用语。如下面一段对话:甲:やあ、元気かい。(哟,你好吗?)

乙:ええ、元気よ。あなたも黒くなったわね。泳ぎにいったの。(很好呀。你也晒黑了,是不是去游泳了?)

甲:いや、山へいったよ。(不,去爬山了。)

乙:どこの山へいったの。(爬哪座山呀?)

从终助词可以判断出甲是男性乙是女性。

1、男女都用:

①「か」

表示疑问、询问、反问、反驳、劝诱、提议、请求、惊讶

例:そんなこと、ありうるだろうか。能有那种事?(疑问)

いつお帰りですか。你什么时候回去?(询问)

これですか。これは茶壷です。这个?这是茶叶罐。(反问)

まだ早いじゃないか。不是还早吗?(反驳)

そろそろ行きましょうか。咱们该走了吧。(提议)

ちょっと手伝ってくれませんか。帮我一下好吗?(请求)

ああ、そうですか。噢,原来如此。(惊讶)

②「かい」

由终助词「か」接「い」构成,语气比终助词「か」缓和,表示疑问或反问。例:大丈夫かい。不要紧吧?(表疑问)

そんなことがあるかい。哪里有那种事。(表反问)

③「かな」

是终助词「か」和「な」的重叠,接在用言终止形(形容动词词干)和名词后,用于自言自语或半自言自语(向对方暗示)。表示疑问、怀疑、感叹

例:あの人は漢字がわかるから、日本人かな。那个人懂汉字,不会是日本人吧。(怀疑)

あのシンポジウムに行こうかな。真想参加那个座谈会呀。(感叹)

④「ね」(「ねえ」)

升调时表示确认和征求意见,说话人估计听话人基本有可能同意自己的观点或主张时才使用「ね」。降调时表示感叹。「ねえ」是「ね」的长音形式,语气比「ね」强。例:日本料理は高いですね。(日本料理贵吧。)(确认)

天安門は大きい建物ですね。(天安门真是个宏伟的建筑呀。)(感叹)

⑤「からね」

是终助词「から」和「ね」的重叠,「から」用来表示说明事物的原因,「ね」既用于请求对方的同意,也用于说话人的判断。「からね」的重叠形式起加强语气的作用,多用于同辈人之间。

例:わたしはよく温泉へ行くんだよ。体にいいからね。

(我可是经常去泡温泉呀。因为对身体有好处。)

⑤「ものか」

以反问的形式表示强烈的否定,「もんか」是「ものか」的音便形式,比「ものか」语

气简慢。「ものか」的郑重表达形式是「ものですか」,「もんか」的郑重语是「もんですか」。例:そんなことがあるものか。(怎么会有那种事?)

安いもんか。7万円もかかったよ。(便宜什么呀。花了7万日元呢。)

⑥「よ」

主要表达两个意思:提醒和叮嘱对方注意,告诉对方一些不知道的信息;强调自我主张。次はあなたの番だよ。(下面该你了。)(表叮嘱)

もちろんできるよ。(当然会做了。)(强调自我主张)

⑦「よね」

是「よ」和「ね」的重叠形式。用于说话人在强调自己感情的同时征得他人的同感和认同。

例:本場の中国料理を食べたいよね。真想吃正宗的中国菜呀。

環境を守るためだから、しかたがないよね。这是为了保护环境,没办法呀。

2、男性专用:

①「さ」

表示轻松随便地说出自己的意见,不强加于对方和反问、反驳。

例:どうでもいいさ。(怎么着都行呀。)(轻松表达意见)

まあ、いいさ。(哎,可以呀。)(轻松表达意见)

いったいどうしたのさ。(到底怎么了?)(反问)

どうして約束を守らなかったのさ。(为什么不守信用?)(反问)

②「ぜ」

表示熟人之间的警告、提醒以及带有轻视、蔑视语气同对方说话。用于平辈和晚辈。除了男性以外,老年妇女也使用。

例:しっかりやろうぜ。好好干呀!(警告)

さあ、行こうぜ。(喂,走吧!)(提醒)

そんな話はここで通用しませんぜ。(你说的那个道理在我这里是行不通的。)(轻蔑)いくらがんばってもだめだぜ。(无论你怎么努力都不行!)轻蔑)

③「ぞ」

表示警告、提醒和自言自语(以怀疑的语气提醒自己注意)。用于对平辈和晚辈。显得比较随便,不拘礼节,语气较为粗鲁。

例:うそをついたら承知しないぞ。(说谎我可不饶你。)(警告)

もう时间だぞ。(时间到了。)(警告)

快起床,已经晚了。(提醒)

あれ、变だぞ。(哎!真奇怪!)(自言自语)

これは困ったぞ。(这可糟了!)(自言自语)

④「だ」

说服别人时的强调语气。

例:これはだね。这个呀。

ぼくはだ、なんとしてもだ、納得できなかったんだ。(我呀,不管怎么说呀,也没能懂。)(强调)

⑤「だい」

表疑问。虽为男子用语,老年妇女偶尔也用。

例:どこだい。(是哪儿呀?)

谁だい。(谁呀?)

それはだい。(那是什么?)

⑥「な」

接在用言终止形后,标号四感动、感叹。

よくできたな。干的不错呀!

本当にきれいだな。真漂亮呀!

広い部屋がほしいな。真想有个宽敞的房间。

⑦「なあ」

接在句子后面,表示感叹。

例:ここの紅葉はきれいだなあ。这里的红叶真漂亮呀。

しようがないなあ。真没办法呀!

困ったなあ。真难办呀!

⑧「なよ」

由终助词「な」和「よ」组成,「な」表示禁止的语气,单独使用时,语气较生硬、严厉,和「よ」重叠使用,语气令人感到亲切。

例:あそこは危ないから行くなよ。(那里危险,千万别去。)

運転する人は酒を飲むなよ。(开车的人不要喝酒。)

3、女性专用:

①「かしら」

语气委婉不生硬。表达疑问、怀疑和委婉的愿望、请求。表示愿望、请求时,常与否定形式搭配。

例:あら,雨かしら。(呀,下雨了?)(疑问、怀疑)

これでいいかしら。不知这样行不行?(疑问、怀疑)

あなた行っていただけないかしら。(你能不能替我去一趟?)(请求)

だれか来てくれないかしら。(有人来就好了。)(愿望)

②「こと」

表示轻微的疑问、感叹、叮嘱。

例:おすきじゃないこと。你不喜欢吗?(疑问)

まあ、早いこと。哟,真早啊!(感叹)

うそを言わないこと。不许撒谎。(叮嘱)

③「ことよ」

表示委婉的断定、叮嘱、提醒。

例:そんなことをしたら、男らしくないことよ。那样做可就不像个男子汉了。(叮嘱、提醒)

そうしてはいけないことよ。不能那样做呀!(委婉的断定)

④「ことね」

表示轻微的感叹。

例:あら,きれいにかいたことね。哎呀,画的真漂亮呀!(轻微感叹)

⑤「の」

是妇女、儿童用语。表示轻微的询问、判断、规劝和说明原因,语气比较柔和。用升调表示询问,用降调表示判断和说明原因。

例:母ちゃん、どこへ行くの?(妈妈,去哪儿啊?)(询问)

どうしてこんなことをしたの?(为什么做这种事?)(询问)

いいえ、違うの。(不,不对。)(轻微判断)

これは友達からもらったの。(这是从朋友那里得到的。)(说明原因)

7時の電車に間に合わなかったので、授業に遅れたの。(由于没有赶上7点的电车,

所以上课迟到了。)(说明原因)

さあ、早く寝るの。唉、快睡吧!(规劝)

⑥「のよ」

是妇女、儿童用语。是「の」和「よ」的重叠形式。接在「名词+な」、动词和形容词终止形,形容动词连体形后,表示轻微的断定,语气比较柔和。

例:あの人は若いけれど、日本語が上手なのよ。(那个人虽然年轻,但是日语很好。)それは田中さんが生けた花なのよ。(那可是田中插的花呀。)

これでいいのよ。(这样就行了。)

⑦「のね」

由「の」和「ね」重叠而成,接在用言连体形后,表示委婉的判断、感叹,并期待得到听话人的共鸣。

例:今日はテレビを見ないで、よく勉強するのね。今天不要看电视了,好好学习吧。やっぱりそうだったのね。果然是这样吧。

⑧「もの」

是妇女、儿童用语。表示对对方的询问表示不满,为自己进行辩解,常带有撒娇、怨恨的语气。有时以「もん」的形式出现,句首常与「でも」「だって」相呼应。

例:甲:どうして学校へ行かないの?(为什么不去上学呀?)

乙:だって、頭が痛いんだもの。(因为头痛呀。)

甲:どうして遅れて来たの?(为什么来晚了?)

乙:だって、交通事故があったんですもの。(因为发生了交通事故嘛。)

⑨「わ」

最能体现女性温柔的特点,多用于年轻女性,使语气委婉柔和。表示轻微的主张、意志、感叹,同时期待别人与自己站在同一角度、立场。语气上毫无强加于人之感。使用时常为升调。

例:紅葉がきれいだわ。(红叶很漂亮呀。)(表感叹)

あら、すてきだわ。/啊呀,好漂亮啊!(表感叹)

これが好きだわ。(我喜欢这个。)(表意志)

きっと行くわ。(我一定要去。)(表意志)

夏はどこへ行っても暑いわ。(夏天去哪儿都热呀。)(表主张)

⑩「わよ」

是终助词「わ」和「よ」的搭配,表示主张、提醒。

例:甲:甘いもの、食べたくない?(喜欢吃甜食吗?)

乙:だあだあ、太るわよ。(哎呀,会发胖的。)(表示提醒)

「わね」

是终助词「わ」和「ね」的搭配,表示确认。

例:おいしいわね。(好吃吧。)

作者简介:赵秉东,北京市海淀区私立新东方学校日语教师,日语专业,担任新标准日本语课程教学,对语言没什么天赋,但一直在努力;热爱教师职业。多年的生活和工作经验凝聚为一句话:认真与坚持决定能否成功,性格和习惯决定成就的大小。

篇三:男生眼中那些使女生更可爱的口头禅(日语)

男生眼中那些使女生更可爱的口头禅(日语)

编辑点评:大家有口头禅吗?对于男性来说,在那些不经意间从女朋友口中蹦出来的口头禅中,有哪些是听到之后忍不住去想“她好可爱”继而有揽她入怀的冲动呢?一起看一下吧!

ふとした拍子に彼女の口から飛び出る口癖。どんな男性にも、思わず「かわいい!」と抱きしめたくなってしまうものがあるのではないでしょうか?社会人男性にアンケートをとってみた結果、このような口癖がノミネートされました。

■妹系の口癖

?「にゃあ」(35歳/機械?精密/事務系専門職)

?「はにゃ,甘える感じが好き」(37歳/通信/技術職)

?「呼びかけたときに出す「ふぇ」っていう口癖」(34歳/情報?IT/技術職)

2人っきりのときにこんなことを言われたら、かわいすぎてとろけてしまいそうですね。甘えんぼな彼女なのでしょうか?

■女の子らしい優しい口癖

?「ありがとうをどうもですというところが優しい感じでかわいらしい」(29歳/運輸?倉庫/技術職)

?「聞いて―と言われると、何ー??と思ってしまう」(34歳/機械?精密/営業職) ?「名前を呼ぶと、はぁい?と少し気の抜けた口調でいうこと」(23歳/医療?福祉/専門職)

?「「~する?」を「~するん?」て聞くとき笑」(25歳/食品?飲料/販売職?サービス系)

ふんわりした優しい雰囲気の女の子ってかわいいですよね。男ゴコロをくすぐります。 ■小悪魔系の口癖

?「~と思うんだよねと言いながら、上目使いに見上げる」(43歳/ソフトウェア/事務系専門職)

?「「あのね」とはじめる甘え言葉」(29歳/建設?土木/技術職)

?「何かとおねがいと言ってくる」(43歳/ホテル?旅行?アミューズメント/事務系専門職)

思わずドキっとさせる恋愛上級者の女の子。男のツボを心得てます。こんな風に甘えられたら、なんでも言うこと聞いてあげたくなっちゃいますね。

■素直な口癖

?「おなか減ったはなんか響きが可愛くて好き」(29歳/自動車関連/技術職) ?「さむーい」(27歳/金融?証券/営業職)

自分の気持ちをストレートに表現する女の子は素直でかわいいです。

■性格のよさが表れている口癖

?「いいねぇ、とすぐに賛同してくれるところ」(51歳/機械?精密/技術職) ?「さりげない感謝の言葉」(47歳/建設?土木/技術職)

思いやりのある言葉をサラっと口にできる女の子は魅力的!こんな彼女がいたら友人に自慢できちゃいますね。

他には「方言」という意見が多く見られました。はんなりとした京都弁など、同性から見てもかわいいですよね。男性はキツイ、ガサツ、無神経が大の苦手。男ウケを狙うなら、ふんわりとした女の子っぽさを身につけましょう。

日頃から、口にする言葉にも気を配ってみて!


女生的日文
由:免费论文网互联网用户整理提供,链接地址:
http://m.csmayi.cn/show/142005.html
转载请保留,谢谢!
相关阅读
最近更新
推荐专题